マインドセット

【成長を阻む他責思考と誤った自責思考】成長を促す正しい思考法とは

 

どうも、ひろみです。

 

あなたは失敗をした時

 

他責思考になりますか?

それとも自責思考になりますか?

 

 

動画編集に限らず
ビジネスをしていくには

自責思考が必要になってきます。

 

なぜなら他責思考は

『成長しない』から。

 

 

時代は常に進んでいます。

なので『成長しない』は
『衰退している』と同じなのです。

 

 

物事を自責思考で捉えることが出来たら

問題点に対して改善策を考え
あなたはどんどん成長していけるでしょう。

 

 

✅成長しない他責思考の特徴

✅成長する自責思考の特徴

✅誤った自責思考

 

上記3つの内容について知りたい方は
ぜひ、最後までご覧ください。

 

 

他責思考の特徴

 

他責思考の特徴は以下です。

 

✅他人に期待する

✅責任転嫁する

 

上記2点の例を見ていきましょう。

 

他人に期待する

 

他人に期待する人は下記のような人です。

 

 

「ディレクターに案件のことで質問したのに
全く返事が返ってこない!」

「こっちは急いでいるのに
なんで返信してくれないんだ!」

 

 

この現象は

ディレクターに
「この人はすぐに返信してくれる」と

考えているから起こる感情です。

 

 

相手の都合も考えず
勝手に期待して

勝手に怒っているだけです。
これでは何も成長しません。

 

責任転嫁する

 

責任転嫁する人は下記のような人です。

 

「初稿を提出したら、
修正箇所がいっぱい返ってきた!」

「こんなに修正箇所があるのは
マニュアルが悪いせいだ!」

「こんなことマニュアルに書いてなかった!」

 

修正箇所がある原因を
マニュアルのせいにしていますね。

 

 

沢山の修正箇所がある原因は

 

✅マニュアルの見落とし

✅演出方法の改善

✅ケアレスミス

 

かもしれないのに、
まずマニュアルのせいにしていると

全く成長しません。

 

 

確かに修正箇所が多いと
凹んでしまう気持ちもわかりますが

 

ディレクターは

✅編集者さんのレベルを上げよう

✅動画全体の品質を保とう

として修正点を挙げています。

 

成長しない他責思考

 

上記2つの例での
他責思考は全く成長しません。

 

なぜなら

『考えることを放棄している』から。

 

 

人は考えることを放棄すると

成長しなくなります。

 

ですので、

『他人やモノのせいにして
思考を停止させてしまう』

他責思考の人は成長しないのです。

 

自責思考の特徴

 

『他責思考の特徴』で紹介した例を使用して、
自責思考の人の特徴を見ていきましょう。

 

 

返答を急いでいる人の自責思考

 

「ディレクターに
案件の内容で質問を送ったけど

返事が返ってこない」

 

「返答催促の連絡をして、
返事が返ってきた時点で

納期の相談をしよう」

 

こう考えると精神衛生的にも良いですし、

返事が返ってこないのは
ディレクターの都合ですので、

 

問題が起こることなく
対処することができます。

 

 

修正箇所が沢山来た人の自責思考

 

「修正箇所いっぱい来たな
正直凹むけど、

1つずつ対処していくしかないか」

 

「この修正点は
演出方法の改善に関することだな

参考にしよう」

 

「この修正点は自分のケアレスミスだから
提出前チェックシートを作って

ミスを減らそう」

 

 

沢山来た修正内容に凹みつつも

『修正箇所が沢山ある』という事実だけ
受け止めて

 

淡々とこなそうとしています。

 

 

更には修正内容から演出方法を学んだり

ケアレスミスがあった場合は
自作のチェックシートを作って

対処しています。

 

 

こうすることで、失敗に対する改善や
演出に対する学びが増え

動画編集者として
レベルアップしていくのです。

 

成功する自責思考

 

上記2点のような
自責思考をしている人は

どんどん成長します。

 

 

なぜなら

✅返答が来なくて他責だとしても、
トラブルが起こらないように対処している。

✅修正内容を見極めて淡々とこなしていく

など、

 

自分でどうしたらいいか考え
改善や修正を行っているからです。

 

 

常に考え続けることによって

人は成長していきます。

 

誤った自責思考

 

ここで、誤った自責思考について
ご紹介します。

 

例えば先ほどの
『修正点が沢山来た』例で言うと、

誤った自責思考の人はこのように考えます。

 

「沢山修正点が来た…。
私はこんなにも間違えて役立たずなんだ」

「この編集チームに役立たずは要らないから
辞めてしまった方が良いんだ」

 

 

この誤った自責思考の人は
要注意です。

 

なぜなら

『自責思考ではなく、
ただ自分を責めているだけ』

だからです。

 

 

『ただ自分を責めているだけ』の人は

✅『自分が悪い』と考えて、

実際に悪いことが起こったときの
心の準備をしている。

 

✅失敗した原因を『自分が悪い』に
することで

改善策を考えることを放棄している。

…にすぎません。

 

 

これでは他責思考の人と同じで
考えていることを放棄しているので

成長しません。

 

しかも『自分が悪い』と責めているので

自分自身にもストレスがかかってしまいます。

 

 

自分自身にストレスがかかると
うつ病などの精神的な病にかかってしまい

何一つ良いことがありません。

 

ですので、誤った自責思考をしている人は

今すぐ改善しましょう。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

この記事では以下の内容をご紹介しました。

✅成長する自責思考

✅成功しない他責思考

✅誤った自責思考

 

一番やってはいけない思考は

『誤った自責思考』です。

 

 

「自分が失敗源だ」と考えることによって
思考停止したい気持ちもわかります。

 

改善策を考えるのしんどいですもんね。

 

 

先に悪いことを考えておいて

実際に悪いことが起きた時の保険をかけたい
気持ちもわかります。

 

そうすれば心に受けるダメージが
少なくなりますから。

 

 

でも私は、あなたが成長してほしいので
厳しいことを言います。

「自分自身の為に
正しい自責思考をしてください」

 

そうすれば、
おのずと誤った自責思考や

他責思考は消えていきます。

 

正しい自責思考を行って

どんどん成長していきましょう!

 

 

 

最後までご覧いただき
ありがとうございました。

 

 

もし、この記事が

「役に立った!」
「参考になった」

という方は、

是非、公式LINEの
お友達登録をお願いします!

 

他の動画編集のテクニック紹介や

テキストスタイルの
配布・販売も行っています!

 

↓【ひろみの公式LINE】はこちら↓